本ページはプロモーションが含まれています

自転車屋の空気入れは勝手に使っていい?徹底調査しました!

出先で自転車の空気がなくなってしまい、困ったことはありませんか?
そんな時、多くの自転車屋に設置されている空気入れを使ってもいいのかどうかについてご紹介します。

この記事でわかる内容
  • 自転車屋の空気入れ使用方法
  • 空気入れのタイプ(仏式・英式・米式)
  • 自転車屋の空気入れの価格や販売情報
目次

自転車屋の空気入れは勝手に使ってもいい?

ご自由にどうぞと書かれている場合は使っても大丈夫なようです。
不安な場合はスタッフに一声かけてから使用しましょう。

自転車屋のタイヤの空気入れ方

タイヤの空気の入れ方についてご紹介します。

仏式

ロードバイクなどスポーツバイクに多く使用される仏式バルブの空気入れの手順は以下の通りです。

  1. バルブ先端にあるキャップを手で反時計回りに回して緩めます。
  2. 先端を一瞬押して軽く空気を抜きます。
  3. 空気入れをしっかりと奥まで挿します。
  4. 空気入れのロックレバーを持ち上げます。
  5. しっかりと空気を入れましょう。

英式

いわゆるママチャリなどに使われる英式バルブの空気入れの手順は以下の通りです。

  1. バルブ先端にあるキャップを外します。
  2. 空気入れをしっかりとセットします。
  3. しっかりと空気を入れましょう。

キャップを外す際、ナット部分を緩めないようにしましょう。

米式

クロスバイクやマウンテンバイクに使われる米式バルブの空気入れの手順は以下の通りです。

  1. バルブ先端にあるキャップを手で反時計回りに回して緩めます。
  2. 空気入れをしっかりと奥まで挿します。
  3. 空気入れのロックレバーを持ち上げます。
  4. しっかりと空気を入れましょう。

自転車屋の空気入れはいくら?

ほとんどが無料で空気を入れさせてくれるようです。
稀に料金がかかる場合がありますが、1回につき¥20〜50ほどです。

自転車屋で空気入らない時はどうすればいい?

パンクなどの可能性がありますので、点検をしてもらってください。

自転車屋に空気入れは売ってる?

自転車屋の例として、空気入れをサイクルベースあさひで購入したい場合は、¥1,500ほどで販売しています。
自転車屋ではボールにも空気入れができる便利なハンドポンプも販売しています。

その他店舗の自転車空気入れについて

その他店舗の自転車空気入れについてご紹介します。

ホームセンター

⇒【ホームセンター】自転車の空気入れは無料?についてはこちら

サイクルジョイ

サイクルジョイの自転車の空気入れは外に置いてあるものは無料で使えます。

サイクルベースあさひ

⇒【サイクルベースあさひ】自転車の空気入れは無料?についてはこちら

ダイワサイクル

⇒【ダイワサイクル】自転車の空気入れは無料?についてはこちら

イオンバイク

⇒【イオンバイク】自転車の空気入れは無料?についてはこちら

コーナン

⇒【コーナン】自転車の空気入れは無料?についてはこちら

カインズ

⇒【カインズ】自転車の空気入れは無料?についてはこちら

コメリ

⇒【コメリ】自転車の空気入れは無料?についてはこちら

ガソリンスタンド

⇒【ガソリンスタンド】自転車の空気入れは無料?についてはこちら

マックスバリュー

マックスバリュでは一部店舗で空気入れの貸し出しを行なっています。

まとめ

空気がなくなった状態で自転車を走らせるとパンクになる可能性が高くなります。
ほとんどの自転車屋で空気入れは無料で使えます。
気づいた時に近くの自転車屋で空気を入れさせてもらいましょう。

目次