新しいパソコンを買ったけど、初期設定が難しそう…ノジマ電気のサポートはどうなの?そう思う方もいるのではないでしょうか。この記事では、ノジマ電気のパソコン初期設定の費用やサポート内容について詳しく解説します。
パソコンの初期設定がわからないので教えてください
ノジマ電気にパソコン初期設定サービスがあるぞ!
ノジマ電気のパソコン初期設定サービス
ノジマ電気では店頭での初期設定サービスをおこなっていないようで、「ノジマ安心サポート」という、業者がご自宅へ出張訪問してくれるサービスを提供しています。ノートパソコンやデスクトップPCやプリンターなどの周辺接続機器などの設定も対応してくれます。
また全国訪問(一部対象外地域あり)が可能で最短即日で対応してくれます。時間帯も8時~23時と幅広く、土日祝も対応なので非常に便利です。
ノジマのパソコン初期設定サービス:ノジマ安心サポートの料金
ネットに繋がらない・ウイルスや電源を入れても反応しないなど、トラブルサポートも行っていますが、初期設定のサポートに関しては以下のメニューがあります。
- パソコンの初期設定やネット接続をしたい
- 無線LAN(Wi-Fi)の設定をしたい
- 周辺機器を接続したい
- プリンターを接続したい
また料金体系は一般料金と会員価格にわかれており、初期設定+出張費に加え、訪問営業時間10時~19時の時間外に依頼する場合はオプション料金がかかります。それぞれの料金は以下のようになります。
初期設定サポート項目 | 一般料金(税込) | 会員料金(税込) |
---|---|---|
パソコンの初期設定やネット接続 | 19,800円 | 15,400円 |
無線LAN(Wi-Fi)の設定 | 13,200円 | 9,900円 |
プリンターを接続 | 7,700円 | 6,050円 |
周辺機器を接続 | 13,200円 | 9,900円 |
出張費 | 13,200円 | 10,560円 |
訪問営業時間10時~19時の時間外に依頼する場合のオプション料金は以下になります。もちろん訪問営業時間内の場合は下記の料金は加算されません。
通常時間外オプション | 一般料金(税込) | 会員料金(税込) |
---|---|---|
8時開始 | 3,300円 | 2,200円 |
9時開始 | 2,200円 | 1,100円 |
20時開始 | 2,200円 | 1,100円 |
21時開始 | 3,300円 | 2,200円 |
22時開始 | 4,400円 | 3,300円 |
23時開始 | 5,500円 | 4,400円 |
ノジマのパソコン初期設定サービス:ノジマ安心サポートの申し込み方法
ネットからニューの選択をしてチェック項目を選択すると料金のが概算が確認できますので、そこから住所の入力、サポート日の選択を行い、個人情報を入力しましょう!ネット上で完結できますのでとても簡単です!
ノジマのパソコン初期設定サービス:ノジマ安心サポートの注意事項
意事項を簡潔にまとめます:
- すべての料金は税込です。
- 予約詳細の確認のため、訪問前にスタッフから連絡があります。追加サポートが必要な場合は、この際に相談してください。
- 訪問日のキャンセルや日時変更には8,800円のキャンセル料が発生します。
- サポート日時の変更やキャンセルは、前日の受付時間までに電話(045-568-1212)で連絡してください。
- 訪問前に連絡が取れない場合は、予約がキャンセルされます。
- 訪問時にサポート開始ができない場合(お客様の都合による)、8,800円の出張費が発生します。
- 機器の症状やスペック、通信環境によっては追加料金が発生することがあり、その際はサポート前に時間と料金を説明します。
- 追加サポートが必要な場合も、時間と料金を事前に説明します。
- 料金は作業終了時に支払ってください。
- 支払い方法には現金、クレジットカード、電子マネー、楽天ペイ、au PAYが利用可能です。
- 予約前に「ノジマ あんしん出張設定サポート 利用規約」を承諾してください。
初期設定済みの新品パソコンはある?
最近、ネットショッピング内や家電量販店では初期設定されている新品パソコンが売られているようです。
「初期設定済み」とは、新品のパソコンが購入者に届く前に、メーカーや販売店によって基本的な設定が完了している状態を指します。これには、オペレーティングシステム(OS)のセットアップ、インターネット接続の設定、必要なアップデートの適用、セキュリティソフトのインストール、ユーザーアカウントの作成などが含まれることが多く、初期設定済みのパソコンは、届いたらすぐに電源を入れて使用を開始できるため、パソコンに詳しくない方や、設定作業に時間をかけたくない方にとって便利です。
パソコンが届いたら、既に設置されているルーターに接続するためのWi-Fi設定などを自分で行う必要があるため、インターネット接続に関しては、ユーザーが自分で設定をすることが一般的です
自分で行う場合について
もちろんPCの初期設定は自分で行うことも可能です。自身で行える方はヤマダ電機の初期設定サービスを頼まずに自身で行う方がコスパが良いと思いますよ!
パソコン初期設定は難しい?
パソコンの初期設定の難易度は、使用者のパソコンに対する知識や経験に大きく依存します。Windows 11などの最新のOSでは、初期設定に3時間から5時間以上かかることがあり、初心者にとっては難易度が高いと感じるかもしれません1。また、初期設定にはWi-Fi環境が必要であり、OneDriveやBitlocker、Microsoftアカウントなどについての理解も必要です1。
一方で、パソコンに慣れている人や関連用語が理解できる方にとっては非常に簡単かもしれません。インターネット接続やMicrosoftのアカウント設定で少し戸惑うくらいでしょうか。
したがって、パソコンの初期設定が難しいかどうかは、個々の状況やスキルによります。初心者や不安を感じる人は、専門の代行サービスを利用することを検討すると良いでしょう。
初期設定の手順について
今はyoutubeなどでもわかりやすく紹介されているものがありますので安心です。
ぜひ参考にしてみてください。
パソコン初期設定のおすすめ業者
PC DELIGHT
この店舗は、PCの初期設定を三つのお得なパックで提供しており、20項目以上の安心設定を含んでいます。最も人気のあるパックには、データ移行も含まれ、価格は12,900円です。特にWindows 11のPCには、OS設定、マイクロソフトアカウントの作成、更新、暗号化、ウイルス対策、個人情報保護、回復ドライブの設定など、多様な作業が必要です。この初期設定パックは、内容の充実度が高く、業界最安水準の価格で全国から選べるという特徴があります。
くらしのマーケット
「くらしのマーケット」は、さまざまな日常サービスをオンラインで比較し、利用できるマッチングプラットフォームです。サービス提供者(出店者)と利用者が登録し、利用者は登録された情報を比較検討してサービスを申し込み、利用後に出店者を評価します。
その他店舗の初期設定について
パソコンの初期設定の持ち込みについてその他店舗の場合を紹介していきます。