
コメリで工具はレンタルできるか博士はご存じですか?

うむ!全く知らんぞ!
ホームセンター「コメリ」で工具をレンタルする場合の、失敗しないポイントや料金・申し込み方法について詳しく説明します。
コメリの工具レンタルサービスとは?
コメリは全国に1,200店舗以上を展開する日本最大級のホームセンターで、DIY愛好者からプロの職人まで幅広く利用されています。その中でも近年注目されているのが「工具レンタルサービス」です。
「一度しか使わない工具を買うのはもったいない」「大きな機械を置く場所がない」──そんな悩みを解決してくれるのが、このレンタルシステム。必要な工具を必要な日数だけ借りられるので、経済的にも効率的にも大きなメリットがあります。
コメリ工具レンタルの特徴
コメリ工具レンタルの特徴をご紹介します。
1. 幅広い工具ラインナップ
インパクトドライバー、丸ノコ、ディスクグラインダーといった定番工具から、発電機や高圧洗浄機、さらには耕運機など農作業用機械まで、家庭用からプロ用まで網羅しています。DIYから本格工事、庭の手入れまで幅広くカバーできるのが強みです。
2. 利用には会員証と本人確認が必要
レンタルには「コメリカード」と「自動車運転免許証」が必須です。なお、アクアカード会員は対象外なので注意しましょう。カードをまだ持っていない人は、事前に店頭やWEBで会員登録が必要です。
3. 店舗受け取り&返却のみ
利用できるのは全国92店舗。残念ながら配送サービスは行っていないため、必ず店舗での受け取りと返却が必要です。遠方からの利用を考えている人は移動の手間も計算に入れておくと安心です。
4. レンタル期間は最大7日間
1回の予約で最長7日間まで借りることができます。長期的なリフォーム作業や週末のまとめ作業にも対応可能です。なお、刃類や燃料は付属していないので別途購入が必要です。
工具レンタルの主な利点
- 必要な工具を必要な期間だけ使える
- 高額な購入費用を節約できる
- 収納スペースを取らない
- 最新モデルやメンテナンス済みの工具を安心して利用できる
レンタル可能店舗は全国92か所(コメリパワー・コメリPROなど)。ただし店舗によって取り扱う工具が異なるため、利用前に在庫やラインナップの確認は必須です。
コメリの電動レンタル工具の料金
コメリの電動レンタル工具の料金は以下の通りになります。
商品名 | 泊数 | 料金 |
---|---|---|
充電式インパクト(先端別売) | 1日 | 580円~ |
ハンマードリル SDSプラス 100V(先端別売) | 1日 | 1,980円 |
はつりハンマー 6角軸 100V(先端別売) | 1日 | 1,980円 |
はつりハンマー SDSMAX 100V(先端別売) | 1日 | 2,380円 |
UBERMANN 充電式インパクト18V(先端別売) | 1日 | 480円 |
充電式振動ドライバドリル18V(先端別売) | 1日 | 780円 |
丸ノコ 165mm 100V(ノコ刃別売・平行定規付属) | 1日 | 580円 |
ジグソー 100V(Bタイプブレード別売) | 1日 | 580円 |
セーバーソー・レシプロソー 100V(ノコ刃別売) | 1日 | 1,180円 |
仕上げサンダー 100V(サンドペーパー別売) | 1日 | 580円 |
ディスクグラインダー100mm 100V(切断砥石別売) | 1日 | 580円 |
高速切断機 100V(切断砥石別売) | 1日 | 780円 |
1HPコンプレッサー 100V | 1日 | 1,580円 |
コンプレッサーホースリール 10m | 1日 | 580円 |
水中ポンプ2吋 100V 口径50mm | 1日 | 580円 |
高圧洗浄機 100V | 1日 | 1,980円 |
コメリの建設レンタル工具・レンタル機械
コメリの建設レンタル工具・レンタル機械は以下の通りになります。
商品名 | 泊数 | 料金 |
---|---|---|
モーターハンドカッター100V(刃付き) | 1日 | 4,800円 |
コンクリートカッター12インチ ガソリン(燃料別売) | 1日 | 7,800円 |
インバータ発電機 ガソリン(燃料別売) | 1日 | 2,380円 |
発電機 ガソリン(燃料別売) | 1日 | 2,380円 |
防音型エンジン溶接機150A ガソリン(ホルダー&アース別売・燃料別売) | 1日 | 3,800円 |
溶接機用 ホルダー&アース | 1日 | 780円 |
電工ドラム 100V 15A 20m | 1日 | 380円 |
スタンド式LED投光器 100V | 1日 | 780円 |
エンジン高圧洗浄機 ガソリン(燃料別売) | 1日 | 3,800円 |
乾湿集塵機 100V | 1日 | 1,980円 |
エンジンブロアー(混合燃料別売) | 1日 | 1,180円 |
洗浄機延長ホース | 1日 | 780円 |
ジェットヒーター 100V(灯油別売) | 1日 | 2,580円 |
ダクトホース 5m | 1日 | 980円 |
送風機 100V(50Hz/60Hz両用) | 1日 | 1,380円 |
モルタルミキサー 100V(モルタル専用) | 1日 | 2,580円 |
コンクリートミキサー 100V(コンクリート専用) | 1日 | 2,580円 |
軽便フレキバイブレーター 100V | 1日 | 1,380円 |
かくはん機 100V(ハネ付き) | 1日 | 980円 |
プレート転圧機 ガソリン(燃料別売) | 1日 | 2,380円 |
コメリのレンタル農作業・園芸用機械/ツール
コメリのレンタル農作業・園芸用機械/ツールは以下の通りになります。
店舗によってお取り扱い工具が異なります。
商品名 | 泊数 | 料金 |
---|---|---|
エンジンチェンソー(混合燃料・チェーンソーオイル・チェーン別売) | 1日 | 1,780円 |
充電式チェンソー36V(チェーンソーオイル・チェーン別売) | 1日 | 1,980円 |
UBERMANN 充電式チェンソー50V(チェーンソーオイル・チェーン別売) | 1日 | 1,980円 |
ガーデンシュレッダー100V | 1日 | 1,180円 |
充電式ヘッジトリマー18Vバッテリー(刃付き) | 1日 | 2,580円 |
エンジンヘッジトリマー(混合燃料別売・刃付き) | 1日 | 2,380円 |
エンジン刈払機26CC(混合燃料・刈刃別売) | 1日 | 1,980円 |
充電式刈払機100V 18Vバッテリー(刈刃別売) | 1日 | 2,180円 |
自走式エンジン芝刈機 ガソリン(燃料別売) | 1日 | 2,880円 |
充電式芝刈機36Vバッテリー | 1日 | 2,880円 |
手動芝刈機 | 1日 | 1,580円 |
UBERMANN 充電式刈払機50V(刈刃別売) | 1日 | 2,180円 |
UBERMANN 充電式芝刈機50V(刈刃別売) | 1日 | 2,880円 |
エンジンオーガ レシプロソー100V(混合燃料別売) | 1日 | 1,580円 |
エンジン杭打機(混合燃料別売) | 1日 | 2,380円 |
充電バッテリー耕運機 | 1日 | 3,480円 |
耕運機 車軸タイプ ガソリン(燃料別売) | 1日 | 3,480円 |
耕運機 リアロータリータイプ ガソリン(燃料別売) | 1日 | 4,380円 |
耕耘機 フロントロータリー ガソリン(燃料別売) | 1日 | 3,980円 |
アルミブリッジ 0.8トン対応 | 1日 | 1,380円 |
6尺脚立 | 1日 | 780円 |
アルミ梯子7M(2連) | 1日 | 1,580円 |
レンタル工具の申し込み方法と流れ
レンタル工具の申し込み方法と流れについてご紹介します。
WEBと店頭申し込みの2方法あります。
WEB予約の場合
- WEBサイトからレンタル予約
- 選択した店舗で支払い・受け取り
- 工具を利用(最大7日間)
- 店舗へ返却
店頭申し込みの場合
- レンタル可能な店舗へ直接来店
- その場で支払い・受け取り
- 工具を利用(最大7日間)
- 店舗へ返却
全国のコメリ店舗でのレンタル工具サービス
全国のコメリ店舗でのレンタル工具サービスについてご紹介します。
北海道のコメリでレンタル工具サービスの取り扱い店舗
青森県のコメリでレンタル工具サービスの取り扱い店舗
岩手県のコメリでレンタル工具サービスの取り扱い店舗
宮城県のコメリでレンタル工具サービスの取り扱い店舗
秋田県のコメリでレンタル工具サービスの取り扱い店舗
山形県のコメリでレンタル工具サービスの取り扱い店舗
福島県のコメリでレンタル工具サービスの取り扱い店舗
茨城県のコメリでレンタル工具サービスの取り扱い店舗
栃木県のコメリでレンタル工具サービスの取り扱い店舗
- パワー鹿沼店
パワー那須塩原店
群馬県のコメリでレンタル工具サービスの取り扱い店舗
千葉県のコメリでレンタル工具サービスの取り扱い店舗
新潟県のコメリでレンタル工具サービスの取り扱い店舗
- パワー見附店
- パワー河渡店
- パワー三条四日町店
- パワー新発田店
- パワー上越高田インター店
- パワー長岡店
- 資材館パワー新潟西店
- パワー新津店
- パワー小千谷店
- PROパワー十日町店
- パワー六日町店PRO
- コメリPRO牡丹山店
- コメリPRO北長岡店
- パワー加茂店
- パワー柏崎店PRO
静岡県のコメリでレンタル工具サービスの取り扱い店舗
愛知県のコメリでレンタル工具サービスの取り扱い店舗
富山県のコメリでレンタル工具サービスの取り扱い店舗
石川県のコメリでレンタル工具サービスの取り扱い店舗
福井県のコメリでレンタル工具サービスの取り扱い店舗
山梨県のコメリでレンタル工具サービスの取り扱い店舗
長野県のコメリでレンタル工具サービスの取り扱い店舗
三重県のコメリでレンタル工具サービスの取り扱い店舗
滋賀県のコメリでレンタル工具サービスの取り扱い店舗
奈良県のコメリでレンタル工具サービスの取り扱い店舗
和歌山県のコメリでレンタル工具サービスの取り扱い店舗
岡山県のコメリでレンタル工具サービスの取り扱い店舗
広島県のコメリでレンタル工具サービスの取り扱い店舗
香川県のコメリでレンタル工具サービスの取り扱い店舗
愛媛県のコメリでレンタル工具サービスの取り扱い店舗
福岡県のコメリでレンタル工具サービスの取り扱い店舗
長崎県のコメリでレンタル工具サービスの取り扱い店舗
佐賀県のコメリでレンタル工具サービスの取り扱い店舗
熊本県のコメリでレンタル工具サービスの取り扱い店舗
大分県のコメリでレンタル工具サービスの取り扱い店舗
宮崎県のコメリでレンタル工具サービスの取り扱い店舗
鹿児島県のコメリでレンタル工具サービスの取り扱い店舗
コメリの工具レンタルを使うメリット
✅ コストを大幅削減
数万円する工具を一度だけ使うために買う必要はありません。レンタルなら数百円~数千円で済みます。
✅ 保管スペース不要
特に発電機や耕運機など大型の機械は、家庭で保管するのが大変。レンタルなら使い終わったら返すだけ。
✅ 常にメンテナンス済み・最新機種が使える
工具は定期的に点検されており、安全性も確保。新品を買うよりも、最新モデルを気軽に試せる場合もあります。
✅ 環境にも優しい
無駄な工具購入を減らせるので、資源の無駄を防ぎ、エコにも貢献できます。
主要ホームセンターの工具レンタル料金まとめ
全国的に展開するホームセンターの工具レンタルサービスについて、詳しく知りたい方はこちらから詳細をチェックできます。
企業名 | 目安料金(例) | 会員特典 | オンライン予約 |
---|---|---|---|
カインズ | 電動ツール:1泊あたり約500円 | 一部会員特典あり | CAINZ Reserveで予約可 |
ビバホーム | 一般工具:1泊あたり約300~500円 | 記載なし | 一部オンライン予約可 |
コーナン | 電動ドリル:2泊3日で約253円 | コーナンPay会員は半額 | 店舗・オンライン可 |
DCM | 2泊3日で約600円 | マイボ会員:50%ポイント還元 | 可能 |
コメリ | インパクトドライバー:1日あたり約580円 | コメリカードで最大3割引 | 可能 |
ジョイフル本田 | 電気カンナ:当日返却600円 | 記載なし | 不可 |
ロイヤルホームセンター | 一般工具:500円/1泊 | 記載なし | 不可 |
ムサシ | 電動インパクトが:1泊2日で300円〜 | 記載なし | 不可 |
レンツール | 記載なし | 記載なし | 可能 |
モノタロウ | 記載なし | 記載なし | 可能 |
ホームセンター全般
ホームセンターで提供されている工具のレンタルについてまとめました。詳細はこちらをご参照ください。
ビバホーム
ミニドライバー DC(充電) 利用料:400円(税込/1日)
レンタルにあたっては、予約は受け付けていないため、利用したい場合は直接店舗に出向いて手続きする必要があります。
また、レンタル時には 身分証の提示が必須 です。
さらに、一部の工具については 先端ビットや付属品が別料金 になるケースもあるため、利用前に確認しておくと安心です。
DCM
- マイボ会員はレンタル料の50%分をポイント還元
- 基本料金600円(2泊3日)でコスパ◎
ジョイフル本田
- 農業・大型工具の品揃えが強み
- 耕運機4,500円/日など、家庭菜園に便利
- 電気カンナは当日返却600円
カインズ
- DIY向け工具が充実、オンライン予約「CAINZ Reserve」対応
- 電動ドリル500円/泊、草刈機1,500円/泊
コーナン
- 2泊3日:330円~ / 最長5泊6日
- 身分証明書が必要
- コーナンのセルフ工房「D.I.Y LABO」では一部工具を無料で利用可能(ただし店舗限定)
コメリ
- コメリカード会員限定で利用可
- 工具例:インパクトドライバー580円/日、発電機5,280円~
- 最大30%割引あり
ケーヨーデイツー
充電ドリルドライバーが 2泊3日で300円(税込) と格安でレンタルできます。
また、マイボ会員であればレンタル料金の50%分がポイント還元されるため、実質半額で利用できるのも大きなメリットです。レンタルには 身分証明書の提示 が必要で、店舗で事前予約も可能です。
ロイヤルホームセンター
基本的な電動工具を 約500円/1泊 でレンタルできます。
利用には ロイヤルホームセンターの会員資格 が必要で、申込時には 身分証提示と必要書類の記入 を求められます。ただし、正式な予約制度はなく、店舗に直接行って借りるスタイルです。
ナフコ
ナフコでは 工具レンタルサービスを行っていません。利用を検討している方は他店を選ぶ必要があります。
島忠
インパクトドライバーを 330円/1泊 でレンタルできます。
一部店舗では Web予約サービス にも対応しているので、事前に確保しておけるのが便利です。利用には 顔写真入りの身分証明書 の提示が必要です。
ダイキ
充電ドリルドライバーが 2泊3日で250円(税込) と非常にリーズナブル。さらに、DMCポイントカード「マイボ」会員なら レンタル料金の50%分がポイント還元 されます。
レンタルには 身分証明書 が必要で、受付は基本18:00まで(なんば店・大井競馬場前店は19:00まで)。サービスカウンターでの予約が可能です。
ホーマック
充電インパクトドライバーを 2泊3日で300円(税込) でレンタル可能。
店舗での申し込みが基本で、工具を返却すれば手続き完了です。レンタルには 運転免許証などの身分証明書 が必要です。
ムサシ
電動インパクトが 1泊2日で300円〜 レンタルできます。
また、店舗のDIY工房では「購入した資材を加工するための工具」を無料で利用できるサービスもあります。ただし、予約方法や利用手順は 店舗ごとに異なる ため、事前確認が必要です。レンタル時は 身分証明書 を提示します。
サンデー
工具レンタルサービスについての公式情報はありません。利用希望の場合は、最寄りの店舗へ直接問い合わせるのが確実です。
ジュンテンドー
電動インパクトドライバーや丸ノコなどを 1泊2日で500円前後 でレンタルできます。
申込は店舗の サービスカウンターで手続き を行う形です。
まとめ
コメリの工具レンタルサービスは、短期間のDIYやプロジェクトに最適です。一度利用してみて、その便利さを体験してみてくださいね!