MENU


【ビックカメラ】自転車の引き取りサービスはおこなってる?料金は?

ビッグカメラでは不要自転車の引き取りを無料で行っているのかどうかについてご紹介します。

この記事でわかる内容
  • ビックカメラの自転車引き取り料金や評判、自転車修理について
  • ビックカメラの自転車点検とチラシの確認方法など店舗情報
目次

ビックカメラで自転車の引き取りは可能?

ビッグカメラでは自転車の引き取りを行っています。

ビックカメラの自転車引き取りについて

ネットショップビックカメラ.COMでは自転車の引き取りを行っていませんが、安い自転車がたくさん売られています。
ビックSUPERサービスにて店舗限定で下取りサービスを行っています。

⇒【ビックカメラ】ビックSuperサービスのページはこちら

引き取り料金

ビックカメラでは無料で引き取りを行っています。

引き取りの申し込み方法

ビックカメラでは不要になった自転車を持ち込み、新車購入時に買い替えの形で引き取りを行っています。

ビックカメラの自転車引き取りの評判

ビックカメラの自転車引き取りの評判についてご紹介します。

いい評判

丁寧な対応だった、という口コミが最も多かったです。
また、電話で質問する際に詳細を伝えてくださりとても親切でした、といった口コミもありました。

悪い評判

時間帯等によっては忙しいため対応が遅くなってしまう場合がある、といった口コミがありました。時間に余裕を持って行くといいでしょう。

自転車修理について

ビックカメラではお近くに店舗がない場合、自転車の引き取り修理(有料)を行っています。
基本的には最寄りの店舗に持ち込みでの修理を行っています。

料金について

ビックカメラの自転車の修理料金について一部ご紹介します。
金額は全て税込表示です。

修理項目ビックカメラ購入他店購入
パンク修理¥1,000¥1,200
タイヤチューブ交換(前輪)¥1,500¥2,000
タイヤチューブ交換(後輪)¥2,000¥2,500
チェーン交換¥2,000 ¥2,500

自転車の点検について

自転車の点検についてご紹介します。

点検はおこなっている?

ビックカメラでは自転車の点検を行っています。

点検料金について

ビックカメラでの自転車点検の料金はビックカメラで購入した自転車の場合は¥1,000、他店で購入した自転車の場合は¥1,500で行っています。
ビックカメラで購入後1年間は無料点検を行ってくれます。

点検予約はできる?

ビックカメラでの自転車点検は予約が不要です。
待ち時間をなくしてスムーズに見てもらいたい場合は予約をしてもいいでしょう。

点検の所要時間

ビックカメラでは無料点検の場合でも通常点検の場合でも10〜20分程度の時間で終了します。

所要時間:10分~20分程度

自転車などのチラシ確認方法

ビックカメラの自転車などのチラシの情報は各店舗の公式Twitterや公式Facebook、公式アプリからご確認いただけます。

公式Twitter

⇒【ビックカメラ】公式Twitterはこちら

公式Facebook

⇒【ビックカメラ】公式Facebookはこちら

公式アプリ

⇒【ビックカメラ】公式アプリはこちら

ビックカメラの店舗情報について

ビックカメラの店舗情報についてご紹介します。

自転車取扱店について

ビックカメラの自転車や電動自転車の取扱店舗については店舗検索より確認できます。

店舗検索方法について

⇒【ビックカメラ】店舗検索はこちら

その他家電量販店の自転車引き取りサービス

その他家電量販店の自転車引き取りサービスについてご紹介します。

ヨドバシカメラ

⇒【ヨドバシカメラ】自転車の引き取りについてはこちら

ヤマダ電機

⇒【ヤマダ電機】自転車の引き取りについてはこちら

まとめ

ビックカメラでは自転車の引き取りを買い替えにて無料で行っています。
家電製品の販売やサービスなども充実していてとても便利です。
自転車引き取りの際はビックカメラでの購入も検討してみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる